耐震診断が必要な古い建物

古い建物とはどの様な建物なのでしょうか?

次に、耐震診断を受けた方が良い2つめの建物は、
“古い建物”になります。

古い建物とは、見た目が古いとか、建具が錆びていたり、外壁が劣化している様子を考えられがちですが、耐震診断的に言う“古い建物”とは、以下のような建物になります。

古い建物とは

■ 昭和56年5月31日(1981年)以前に建てられたもの
■ 昭和56年5月31日以前に建築確認通知書を受けたもの
■ 改正建築基準法が施工される前に設計されたもの
昭和56年6月に「改正建築基準法」が施行されました。
それまでの耐震基準より、厳格で設計時から地震による倒壊を防止し、できる限り被害を小さくするように定められました。

なので、今、所有されている建物が、昭和56年5月31日よりも、以前に建てられたかどうかが、一つの判断材料になります。

しかし、何年頃に建てられたか、思い出すことや、知ることが出来ない事もありますよね。

そこで、
・ 確認済証
・ 完了検査済証

などの竣工年度を確認してみましょう。
お手持ちに、それらの資料が無い場合は、土地建物の登記簿謄本で確認して頂くことも出来ます。

また、耐震ドットコムの行う、メディカルチェックによっても確認をすることができます。

耐震ドットコムでは、少しでも多くの方に建物の安全性を知ってもらい、
安心を手にして欲しいという願いから、

「建物メディカルチェック]

を行っております。

お持ちの資料で、もしかしたら古い建物かもしれないけど、わからないと思われましたら、一度、木下までお問い合わせください。

次に、耐震診断を受けた方が良い3つめの建物は、“多数の人が利用する建物”になります。

耐震診断に関するお問い合わせはこちらから
Dr.木下まで
045-342-7411 お問い合わせフォーム info@the-taishin.com 050-6860-5311

このページの先頭へ